新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

グランドピアノの消音装置取り付け3

[調律師] ブログ村キーワード


消音装置のメーカーについての質問をいただきましたが、

こちらのキットは「ニッシンエレクトロ」の「ピアメイト」という

商品です。コルグの消音装置ではありません。

コルグのグランドピアノの消音装置は出たばかりですので

少々様子見をしてから、今後取り付けるか検討したいと思います。

アップライトピアノはコルグを取り付けているのですが、

値段の関係や、構造の問題でただ今、色々検討中です。

話は前回の続きに戻ります。

ファイル 291-1.jpg

アクションをピアノから出し入れする際に必要な、ストップバーを

固定する金具も取り付けら、この取り付けは完了しました。

その後はペダルのセンサーを取り付けます。

ファイル 291-2.jpg

いわゆる天秤棒といわれるパーツに取り付けます。

これによりペダリングを正確に感知します。

これは鍵盤とアクションをピアノ本体から外した図です。

ファイル 291-3.jpg

ストップバーを作動させるためのワイヤーとケーブルを指定の

場所に固定していきます。

そして、音源BOXと消音ストップバーを作動させるレバーを

この位置に取り付けます。

ファイル 291-4.jpg

ここからヘッドフォンに繋がれ、消音したときの音が流れて

行きます。

今回はヤマハのG1Bという機種に取り付けました。

ファイル 291-5.jpg

とても取り付けし易い機種で、特別な加工も無く順調に

作業を終えることが出来ました。

お客様は始めサイレントピアノに買い替えを検討されて

いましたので、大分予算が安く済んだと、とても喜んで

いただきました。

あれだけ喜んでいただけると、私も横須賀まで行ったかいが

ありました。