長定規を使い、黒鍵の高さも揃えたら次は鍵盤の深さを
決めていきます。
左手に鍵盤の深さを決める「アガキ定規」を
持ち鍵盤を押さえ、右手で押さえた鍵盤と隣の鍵盤との差を
感じ取り、紙パンチングを出し入れして、深さを決めていきます。
指先の感覚を頼りに深さを均一に揃えていきます。
緑色のパンチングクロスの下に紙パンチングを出し入れします。
まず白鍵を揃えます。その後バックストップと言われる
弦からハンマーまでの距離を決めていきます。これは鍵盤を
押してハンマーが弦を打ち、その反動で戻ってきて静止する
位置のことです。
通常は弦から15mmのところに揃えますが、消音キットを
取り付ける際は15~20mmと少し遠めに揃えます。
この時は白鍵盤の位置を始めに決めてから黒鍵の
バックチェックというパーツの位置を揃えていきます。
黒鍵の深さはこのバックチェックの位置が決まってから
ハンマーの位置から割り出し決めていきます。
黒鍵の場合定規で決めていくのではなく、ハンマーの位置と
働きの量で決めていきます。
文章だと表現するのが難しいですね~。
また続きは次回に。