新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

鍵盤のがたつき修理

今日は鍵盤のがたつきやぐらつきの修理に関するお話をひとつ。

鍵盤には中央部と手前側に穴が開いていて、その穴の両端に

羊毛で織られたクロスが貼られています。これをブッシングクロスと

いいます。このクロスにより適度なタイト感を出すことが出来、

適度な遊びも作り出すことが出来ます。

ファイル 125-1.jpg

これにより、鍵盤がぐらつかずにスムーズかつ適切に運動する

事が出来ます。しかし、このブッシングクロスが虫食いなどに

やられてしまうと、鍵盤の遊びが大きくなりすぎてぐらつきや

がたつきが出来てきてしまいます。

そうするとブッシングクロスを貼りかえるしかなくなってきます。

お客様からお預かりしたこの鍵盤もその様な状態になって

いますので貼りかえたいと思います。

ファイル 125-2.jpg

まずは手前のいわゆるフロントブッシングクロスから剥がして

いきましょう。しっかり接着されているので蒸気をあてて

剥がしていきます。

ファイル 125-3.jpg

剥がすとこんな感じです。

ファイル 125-4.jpg

剥がしたブッシングクロスです。きれいな状態だと一面赤色の

美しい表面をしていますが、これを見ると表面は食われてしまい

白い横糸などが見えてしまっています。

この作業を88本の鍵盤全て行います。

続きの作業はまた報告します。

にこにこ納品

ファイル 124-1.jpg

今日は納品調律にお伺いしました。

こちらのお子さんも大変ピアノが好きで、自分の気に入った

音のピアノを選び「絶対これがいい!」と言ってご購入

いただきました。ヤマハのUX30Aという機種のピアノです。

とても良く鳴っていてご満足いただけたようです。

5年間アメリカに転勤で行ってらしたご家族で、会話の端々に

英語が出てきて、なんだかインターナショナルな気分に

なりました。いっぱい弾いていただけそうです。

携帯のバックアップ

携帯電話の住所録などのバックアップってされてますか?

しばらくしてなかったので改めて携帯電話を触っていると

ほとんど使っていないマイクロSDカードにバックアップが

取れることにはたと気づき早速マイクロSDカードを買いに

行きました。

最近ではかなり安くなり目に留まった商品がこちらでした。

ファイル 123-1.jpg

2ギガの容量があり、SDカードとミニSDカードへのアダプターも

つき、なんと780円でした。その安さにびっくりです。

この容量なら1000万画素の写真が400枚も入ってしまいます。

メーカーもトランセンドでそこそこ安心できますし、ケースまで

ちゃんと付いています。

ファイル 123-2.jpg

これほどの容量は必要ではないのですが、大は小を兼ねるという

ことで買ってみました。

安くなるのはいいのですが、メーカーはこの価格下落の

スピードに対応するのは本当に大変だなと、つくづく思いました。

自動演奏装置、消音装置付きグランドピアノ入荷

ファイル 122-1.jpg

自動演奏装置と消音装置付きのヤマハのグランドピアノが

入荷しました。サイレントアンサンブルピアノともいいますね。

まだ3年ちょっとしか経っていない、非常に新しく状態の

良いC3Lという人気機種のグランドピアノです。

ファイル 122-2.jpg
自動演奏装置です。

ファイル 122-3.jpg
こちらは消音装置です。

しかもアンプ内臓スピーカーもペアで、その他付属品も

ファイル 122-4.jpg
全て付いています。

新品で買うと300万以上するモデルです。
ご興味のある方はお問い合わせ下さい。

読書

ファイル 121-1.jpg

最近読んだ本の中で面白かったのはこちらの

「さらば財務省!」高橋洋一著 ですね。

郵政民営化の内幕やそれにいたる過程、官僚の抵抗の

すさまじさや省益を守ろうとする執念が垣間見え、現場に

いた人だからこそ分かる事実が書かれていて非常に面白かった

です。ただ、面白いでは済まされない状況が今の日本に起きている

ので注意深く政治家の発言や官僚の動きなどを見て、今年あるで

あろう選挙に臨みたいと思う今日この頃です。

続けて高橋さんの「日本は財政危機ではない!」を読んで

みたいと思います。

ドンキホーテ

今日は調律の帰りにドンキホーテの近くを通ったので

寄ってみることにしました。ドンキホーテは今まで浜松には

無く、去年の秋に以前の長崎屋の後にMEGAドンキホーテとして

オープンしました。かなり広いお店だったので、長崎屋がどの

様に変わったかわくわくしながら見に行きました。

ファイル 120-1.jpg

入ってみるとなんだか東京などで見るドンキホーテとは全然

違い、色々なテナントの1つとして入居しているような感じ

でした。

以前の長崎屋はまだ衣料品や食料品を売っていたし、地元の

テナントもまだ入っていて、全館まるごとドンキホーテだと

思って入ってみると、拍子抜けしてしまいました。

2階の大部分がドンキホーテのテナントスペースといった

感じでした。

ファイル 120-2.jpg

このポップなどはドンキホーテっぽいですね。

しかし、安全のためか以前のような天井まで積まれるような

いわゆる圧縮陳列などは全然されてなく、イメージと違った

のでここは本当にドンキホーテか?と思ってしまったほどです。

自分のイメージは新宿のドンキホーテなのでそのイメージを

引きずっているだけかもしれませんが・・・。

ファイル 120-3.jpg

ペンペンでしたっけ?彼もちゃんといました。

節分

夕べは節分ということで、豆まきをしました。

ファイル 119-1.jpg

普通は父親が鬼役をするのでしょうか?去年は私がやったのですが、

今年は子供達が鬼の役をやることになりました。

上の子は「がおー!」と言ってのりのりですが、下の子は

まだなんのことやら分からない状態ですかね。

このあと、ひとしきり豆まきをしました。

部屋の中へは豆といっても落花生をまきました。

ファイル 119-2.jpg

豆まき後に豆を拾っているところです。ちゃんと食べれるように

落花生なんでしょうかね。

ファイル 119-3.jpg

妻が太巻きを作ってくれました。小さいのは次男用です。

もう春がすぐそこまで来ています。

にこにこ納品

ファイル 118-1.jpg

先日お客様のお宅に納品調律にお伺いしました。

お嬢ちゃんが弾くのですが、下の男の子も興味津々で

調律を眺めていました。調律が終わると二人ともピアノを

弾きたくて、取り合いが始まりました。

毎日取り合うほど弾いてくれたらと思いながら、微笑ましい

光景を眺めていました。

豊川稲荷最終回

豊川稲荷シリーズも最終回となります。

帰るときにちょうどお寺の鐘が鳴らされるところでした。

ファイル 117-1.jpg

大きな鐘です。

ファイル 117-2.jpg

合掌

ファイル 117-3.jpg

門を出るとすぐに門前横丁というのでしょうか、お土産屋さんや

飲食店が立ち並んでいました。

ちょうどお昼時でしたので、食事をしていくことにしました。

ファイル 117-4.jpg

これはきしめんセットです。煮物も付いていたのですが、

写真に写す前に手をつけてしまいましたので、これには

写っていません。豊川までくるとうどんがきしめんになるよう

ですね。浜松では滅多にきしめんにはお目にかかれません。

それとお稲荷さんとお揚げの握りがついてきました。お揚げの

握りにはわさびも入っていて、初めて食べる味でした。

ファイル 117-5.jpg

こちらはカキフライ丼です。たれはやはり味噌ダレでした。

味噌の香がよくちょっと甘めのタレでした。カキも大きく

ぷりぷりで美味しかったです。

お参りも済み、お腹も満足したところで帰路につきました。

帰りは長男のお迎えもあったため、高速道路を使い帰りました。

今年もいいことがありますように。

大晦日

大晦日ですね。天気がとてもよく気持ちのいい一日でした。

今日の浜松は風が無く穏やかでした。気温も予報ほど低くは

なく過ごしやすい日でした。午前中は洗車を2台しても上着が

いらないほどでした。

お正月を迎える準備も万端です。

ファイル 103-1.jpg

入口の正月飾りもかざり、

ファイル 103-2.jpg

ちょっとした正月気分が出る置物も飾ってあります。

ファイル 103-3.jpg

リキ丸君も正月を迎える準備は出来たかい?

皆さんも良い年をお迎え下さい。