新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

運動会に行ってきた

週末に小学生の息子の運動会があったので行ってきました。

この日は快晴で正に運動会日和でした。

1年生の息子は始めての小学校の運動会に2週間位前から

とても楽しみにしていて、応援合戦のエールを家で嫌というほど

歌っていました。

「いっけーいけいけいけいけ青組、おっせーおせおせおせおせ青組!

ガッツだガッツだあーおーぐーみ、ファイトだファイトだ

あーおーぐーみ」などとずっと歌っていたので覚えてしまいました。

1年生の出番はそれ程多くなく先ずはダンスでした。

ファイル 715-1.jpg

AKBの曲に合わせてノリノリで踊っていました。

次は50m徒競走です。

ファイル 715-2.jpg

緊張の面持ちでスタートの号砲を待っています。

スタートするとゴールを見るのではなく、横の友達を見ています。

ファイル 715-3.jpg

おい、おい!大丈夫か?

順位はご想像にお任せいたします。

最後の出番は「パンパカパンツ」という競技で大きなパンツに

二人で入っての競争でした。

ファイル 715-4.jpg

調子良くスタートしたと思ったら

ファイル 715-5.jpg

見事にコケました。一緒に組んだ相手の女の子との

身長差がかなりあり、体格も違うため先走った息子が

もんどりうって転んでしまいました。

でもその後すぐに立ち上がりゴールを目指して一生懸命

走っていきました。

一生懸命頑張った息子には悪いのですが、おいしいブログネタが

出来たと密かに思ったイ・ケ・ナ・イ、わたくしでした。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品  ヤマハ  U10A

ファイル 714-1.jpg

納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのU10Aというモデルでとても良く鳴っていて、

お嬢さんが数ある展示ピアノの中から「絶対これがいい!」と

言って即決下さいました。

ファイル 714-2.jpg

写真に写っているのは一人ですが、お姉ちゃんもピアノを弾い

ていて、この日は友だちと約束があるということで

出かけてしまったそうです。調律を見るのを楽しみにしていた

そうなのですが、残念でした。

こちらのご家族も始めはデジタルピアノを検討された

そうですが、やはり本物の音やタッチでなければ!と

いうことでこのピアノをご購入下さいました。


今回調律にお伺いしてお宅に伺った際、外観がとてもオシャレな

感じで、なんだか一見するとペンションみたいな佇まいでした。

それに外壁が「焼き杉」の板が張られていてとても雰囲気が

ありました。

ファイル 714-3.jpg

「焼き杉」の外壁の効果を聞いたのですが、塗り替えの必要が

無く70~80年はもつということでした。

ファイル 714-4.jpg

触るとやはり黒く色が付きますが、年月とともに黒い部分が

取れてくるそうです。南側の板は茶色い板の色が出てきて

いましたが、玄関の西向きの板はまだまだ真っ黒でした。

お家のなかも無垢の木がふんだんに使用されていて

とても温かみのあるお宅でした。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

金環日食見ましたか?

日本中が大騒ぎした金環日食を見ましたか?

朝から曇りでとても見れるとは思わなかったのですが、

7時半前後20分くらいだけは雲が切れ晴れ間が射しました。

長男は小学校で観察会があるということで次男と妻と一緒に

いつもより早く出かけていきました。

今回使用した日食観察グラスです。

ファイル 713-1.jpg

フジテレビでも全く同じグラスを使っていました。

(別に関係はありませんが・・・)

肝心の日食は結構綺麗に見れました。

外に出て自分の影をみるとエッジがボケて2重か3重に

見えました。

ファイル 713-2.jpg

事前のテレビの情報では木漏れ日が日食の形にいくつも

映し出され綺麗だと聞いたのですが、全然そんな風には

見えずちょっと残念でした。

でも世紀の天体ショーが実際見れてちょっち感動しました。


.
.
.


ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

芝生のスライシング

ファイル 712-1.jpg

庭の芝生にスライシングをしました。

この作業は芝生の成長とともに古い根が増えてきますが、

この古い根を切ってやることで新しい根が出てきます。

そうすることで根の新陳代謝が進み、芝生が元気よく

成長できるとのことです。

ファイル 712-2.jpg

こんな感じで芝生を一直線にザクザクとターフカッターで

切っていきます。始めはテンポ良く切っていけませんでしたが

ターフカッターの使い方や角度、体重の乗せ方を色々試したら

テンポ良く切ることが出来るようになりました。

ファイル 712-3.jpg

これがターフカッターです。去年買ったものですが、芝生の

端を切り落とす為だけに使っていましたが、今年は

スライシングに挑戦しました。

芝生のスライシングのやり方はとても簡単で、ターフカッターで

20~30cm間隔で切れ目を入れていくだけです。

根切りの効果を高めたければスライスの幅を狭くすると良い

ようです。

時期は芝生の成長が旺盛になる3月後半~6月くらいが

最適とのこと。芝生のスライシングは年に1回でも十分ですが、

根切り効果を高めたい、水はけの改善をしたい場合は、

縦方向と横方向それぞれ1回ずつやってもいいということ

でしたが、初めてする作業ですので、先ずは1方向のみと

しました。


芝生の成長が旺盛になる時期に垂直方向の手入れを

やっておくと、ピーク時にその効果を実感できるらしいです。

肥料のようにすぐ効果が現れるものではありませんが、

やっておけば必ず効果を体感することができ、その効果は

積み上げ式に現れますので、コツコツとやっておくことが

大切ということですので、また機会を見てやってみたいと

思います。


あと、厄介なクローバーなどの雑草との熾烈な戦いもあるので

なかなか手が掛かりますが、何とか楽しんでやっています。

参考サイト:「芝生のお手入れとガーデニング」

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品  カワイ  KU-10 サイレント付

ファイル 711-1.jpg

納品調律にお伺いしました。

こちらはカワイのKU-10というモデルにカワイの

サイレントキットが取り付けられたピアノです。

このピアノには弱音装置も残されていて、弱音と消音の

使い分けが出来るので便利です。

ファイル 711-2.jpg

幼稚園のお子さんがこの度ピアノのレッスンを始める

ということで、ご購入下さいました。

3世代でお住まいのご家族ということで、消音装置が

あったほうがいいというのと、音やタッチを気に入ってくださり

このピアノに決まりました。

とてもハキハキした元気のいいお子さんで、調律に伺った

時もピアノの内部にすごく興味を持ってくれました。

鍵盤の動く仕組みなども嬉しそうに見ていましたよ。

ファイル 711-3.jpg

これから毎日練習できると喜んでいただきました。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品  カワイ  US-60

ファイル 710-1.jpg

納品調律にお伺いしました。

こちらはカワイのUS-60というモデルでカワイの中では

上級機種になります。大型譜面台とグランドピアノ型の

鍵盤蓋が印象的なデザインです。

ご家族でご来店いただき、奥様とお嬢様が色々弾き比べて

数ある展示ピアノの中から結構すぐに「このピアノがいい」と

感じたらしく、あまり迷うことなくこちらのピアノを

ご購入くださいました。

ファイル 710-2.jpg

ちょっとシャイなお嬢さんと、とても元気の良い弟君の

二人兄弟で仲良く写真に納まりました。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ツルバラが咲いた

ファイル 709-1.jpg

庭にある「ツルバラ」が咲きました。

このバラは本当は去年咲くはずだったのですが、刈込の

時期を思いっきり間違えてしまったため咲くことは

ありませんでした。しかし、しかし!世話した甲斐があって

今年見事に咲きました。

ファイル 709-2.jpg

一斉に咲いたのでなかなか見応えがありました。

いやー良かった良かった。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品  ヤマハ  G2B

ファイル 708-1.jpg

納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのG2Bというモデルです。

半年程前に一度ご覧店いただいていて、その時から

グランドピアノがレッスンに必要だということを仰っていた

のですが、少し迷われているようでした。

.

今回ご来店の際に色々弾き比べてその中からこのピアノを

お選びいただきました。

お嬢さんが最終的に2台で迷ったのですが、音がいいことと

このピアノにはマフラーフェルトが付いていてその事も

プラスの決め手になりご購入下さいました。

.

ご主人様もお嬢さんのピアノに対してとてもご理解くださり

奥様や二人の妹さん達も含め皆さんとても雰囲気が良く、

ステキなご家族でした。

お嬢さんは将来は音大に行きたいという明確な目標をすでに

持っているようです。夢に向かって楽しみながら頑張って

もらいたいですね。


それにしても、グランドピアノとアップライトピアノの2台と

並んでいる3人のお嬢さんの図、はなんだかセレブな雰囲気を

醸し出していますねー。

.

こちらのご近所には弊社でご購入くださったお宅が何軒も

あり、そんな皆さんとのご交流もあるそうで、これからの

繋がりも楽しみですね。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

浜松祭りの御殿屋台

浜松のゴールデンウィークと言えば「浜松祭り」ですよね。

去年は震災の為行われなかったので今年は2年ぶりということも

あって大分盛り上がりました。

友人が「初子のお祝い」をするということで誘ってくれたので

行ってきました。友人のお宅は街中にあり、浜松祭りの本場と

いった感じでした。私の住んでいる町は浜松の北の外れの

方なので浜松祭りとはほとんど縁がない土地柄でしたので

街中のお祭りの雰囲気はかなり華やかに映りました。

ファイル 707-1.jpg

御殿屋台がとても綺麗です。

友人のお宅は屋台が通る道の真ん前ですので、数多くの

町の屋台が目の前を何台も通りました。

ファイル 707-2.jpg

中にはこんなお城のデザインの屋台もありました。

ファイル 707-3.jpg

こちらはまだ新しい屋台のようです。3階構造でとても

華やかでした。

屋台の引き回しが落ち着くと、町内の皆さんが「初子のお祝い」に

やってきます。招いたお宅は大勢の皆さんに食事やお酒の

振る舞いをします。

オードブルやお寿司やおでんに豚汁など次々と振る舞われます。

事前に食事を頂いた我々友人達はそのお手伝いをしたり

色々な雑務に協力します。

一通り落ち着くと樽酒の鏡割りがあり、樽酒が振る舞われます。

ファイル 707-4.jpg

柄杓で皆でまわし飲みします。人数も多かったせいかあっと

いう間に樽が空いてしまいました。

ファイル 707-5.jpg

これを合図に激練の始まりです。

「オイショ、オイショ」「ヤイショ、ヤイショ」の掛け声と

ともにクライマックスを迎えます。

久しぶりに街中のお祭りに参加できてとても楽しかったです。

集まった中には高校卒業以来、20年振りに会えた友人も

いたので、やっぱり祭りっていいなぁと思えた一夜でした。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

JFL ホンダサッカー観戦

5月3日にサッカーを観戦してきました。

家から歩いて10分のところにJFLに所属するホンダの

サッカー場があり、長男がホンダのサッカースクールに

所属していてチケットが4枚まで無料にて手に入るということで、

久しぶりに行ってみました。

その日は午前中は雨で午後から晴れるという予報でしたので

キックオフ1時間前には雨も上がり、よいコンディションに

なりました。

対戦相手はFC琉球でした。熱心なサポーターもいて沖縄から

浜松まで来たのかなぁと感心してしまいました。


試合は開始早々ホンダが失点するという幕開けでした。

ファイル 706-1.jpg

しかし、その後すぐに1点を取り返すと、もう1点追加し

前半は2-1で折り返しました。

ファイル 706-2.jpg

ゴールを決めて喜びあう選手たちです。


ハーフタイムにはマスコットも出てきてスタンドを盛り上げて

いました。

ファイル 706-3.jpg

後半が始まると同時にFC琉球の選手交代が告げられ

なんと「我那覇」が出てきました。

あの、川崎フロンターレにいて日本代表でもあった

「我那覇 和樹」です。3年くらい前にヴィッセル神戸に

移籍したことは知っていましたが、まさかFC琉球にいるとは

思いませんでした。あの「ニンニク注射ドーピング 冤罪事件」

で活躍の機会を失ったり、いわれのない汚名を着せられたりと

不運に見舞われましたが、スポーツ仲裁裁判所で晴れて

無実となった際も恨み辛みを一切言わなかった男気ある

選手としての印象が強いJリーガーでした。

ファイル 706-4.jpg

その我那覇が目の前にキャプテンマークを巻いて立っているのには

何かとても感動しました。

試合はその後ホンダが2点を追加して、終わってみれば

4-1というスコアでした。FC琉球は何とか我那覇にボールを

集めて得点をという意思が見えました。さすが元日本代表と

いうボールタッチと視野の広さを感じましたが、この日は

ゴールは見ることが出来ませんでした。

ファイル 706-5.jpg

久しぶりに生で見るサッカーはJFLといえど面白かったです。

なかなか仕事でスタジアムには行けませんが、またジュビロの

試合などに行きたいなぁと思いました。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村