新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

にこにこ納品   カワイ US-7X サイレント付

納品調律にお伺いしました。

ファイル 645-1.jpg

こちらはカワイのUS-7X スーパーエディションという

モデルにサイレント機能が取り付けられたピアノです。

このピアノの音がとても良く奥様に気に入っていただき

ご購入くださいました。

ファイル 645-2.jpg

カワイのこのデザインのピアノは上級機種にしか与えて

いないものですので、そのグレード通りの響きをしていました。

小学4年生のお嬢さんがレッスンされています。

お嬢さんは調律の際にずっと傍で見ていて、

とても興味がある様子でした。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

調律3台

ファイル 644-1.jpg

静岡方面で調律を3台してきました。

こちらはヤマハのW102というモデルです。もうお馴染みですね。

鍵盤を全て外して棚板をお掃除します。

とても綺麗なお宅でしたので、棚板にも埃はほとんど

ありませんでしたが、そこは手を抜かずにしっかり

お掃除します。お嬢さんが楽しんで弾いてくれているそうです。

ファイル 644-2.jpg

こちらはヤマハのYM5Sというサイレントピアノです。

コンパクトなモデルでサイレンとも付いていますので

お子様のお部屋などにも置く方が多いモデルです。

こちらのお宅はピアノとオーディオの専用のお部屋になっていて

とても贅沢な空間でした。こちらのお宅もお嬢さんが弾い

ています。

ファイル 644-3.jpg

こちらはヤマハのG2というモデルのグランドピアノです。

毎年お邪魔しているお茶を生産、加工、販売をされている

お客様です。お嬢さん大学生でお家を離れているそうですが、

きちんと毎年メンテナンスの調律をしていただいております。

山間にあるお宅ですので、年に一度のメンテナンスで

湿気などの対策も万全にしております。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品   ヤマハ  HQ300-SX

ファイル 643-1.jpg

今日は納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのHQ300-SXというサイレントアンサンブル

ピアノです。自動演奏装置と消音装置がついたモデルですね。

奥様がとても気に入っていただき、ご購入くださいました。

ファイル 643-2.jpg

お嬢さんは幼稚園の先生に憧れているようで

ピアノも一生懸命レッスンしてくれそうです。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ハンマーパンク修理

先日お伺いしたお宅で調律をしていると、高音部分が

どうも鳴りが悪いので調べてみるとハンマーが

パンクしていました。

ファイル 642-1.jpg

ハンマーのバンクとはマンマーウッドからフェルトが

剥がれてしまうことを言います。接着剥がれですね。

ファイル 642-2.jpg

全部で16本もあったので、持ち帰って修理することにしました。

本来的にはハンマーヘッドを新品に交換すればいいのですが、

コストもかかりますのでお客様と相談して修理することに

なりました。

しっかりと再接着すれば元に近いところまで音が出るように

なります。(100%ではありませんが・・・)

ファイル 642-3.jpg

慎重に作業して、綺麗に再接着できました。

ファイル 642-4.jpg

高音部はほとんどがパンクしていましたが、しっかり修理が

できました。こちらのピアノはクラウスというブランドです。

ファイル 642-5.jpg

クラウスは大分前に無くなってしまったブランドですが、

結構いい音がしていましたよ。

この様にピアノは本体がしっかりしていれば少々の

故障や不具合はパーツ修理で良くなりますので、

長く使っていただきたいですね。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

アクリルたわし

ファイル 641-1.jpg

先日調律にお伺いしたお宅でアクリルたわしをいただきました。

手作りでとても綺麗な花の形に編んであります。

裁縫が好きな方で趣味の域を出ているのでは?と

思わせる作品がお部屋に並んでいました。

普通のミシンに加えて、ロックミシンもあり

かなり本格的でした。


アクリルたわしは洗剤を使わなくても、食器などが綺麗に

なると最近人気のグッズですね。

バザーなどにはよく出ているのを見ますが、自分で作ろうとは

なかなか思わないのではないでしょうか?

(どうなんでしょう?世の奥様方は簡単に

作るものなんですかね?)


いずれにしても裁縫関係は全くやりませんので手作りの

ものをいただくと、いたく感激してしまいます。

.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

手動式弱音装置の取付け

先日納品したピアノには弱音装置が付いていなかったので、

手動式の弱音装置を取り付けることにしました。

ファイル 640-1.jpg

取り寄せた箱の中にこんな感じに納まっています。

本来は横一直線のバーなのですが、色々なサイズのピアノに

合わせれるようにバーが3本に分割されていてます。

それを取り付けるピアノに合わせてカットして繋いでいきます。

ファイル 640-2.jpg

これらはサイズ合わせの際にカットした切れ端です。

ファイル 640-3.jpg

この様に木ネジと金具で固定していきます。

説明書どおりだと若干強度に不安がある為、余分に

ネジを3本追加して補強をしました。

ファイル 640-4.jpg

ピアノに取り付けると、こんな感じになります。

弱音装置の操作はこの側面にあるオモリで上下させます。

ファイル 640-5.jpg

非常にシンプルな構造ですが、きちんと動作します。

後付の手動弱音装置はこのオモリ式とワイヤーで引っ張る

レバー式があるのですが、レバー式はピアノの背が121cm

くらいないと動作がスムーズにいかない場合があります。

見た目は何となくレバー式のほうが格好よく見えますが、

このピアノの場合、使い勝手はオモリ式の方が良いと

判断してこちらにしました。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品   カワイ コンソールピアノ

ファイル 639-1.jpg

納品調律にお伺いしました。

こちらはカワイのコンソールピアノで輸出モデルだった為

品番が見当たりませんでした。

背が110cm程でコンパクトなピアノです。ペダルが3本

有りますが、真ん中のペダルは弱音ペダルではなく

バスダンパーペダルです。このペダルは低音部の

ダンパーだけが上がり残響音や余韻等を楽しむ為のペダルで

アメリカ向けの輸出モデルによく見られるものでした。

お嬢さんもショールームにお越しいただいた時にこのペダルを

踏んで弾いてみると、「楽しい、上手くなったように聞こえる」と

気に入っていただきました。

真ん中のペダルがバスダンパーペダルだった為、手動式の

弱音装置を取り付けることにしました。

これについては、また次回ご紹介します。


ファイル 639-2.jpg

満面の笑みですね。これ以上ない笑顔です。


3姉妹のお宅ですが、こちらのお嬢さんだけがピアノを

習っているそうです。

ピアノが来たことが、相当嬉しかったらしく、終始ご機嫌でした。


.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ納品   アポロ A-5 消音付き

ファイル 638-1.jpg

納品調律にお伺いしました。

こちらはアポロのA-5というモデルに消音装置が

取り付けられているピアノです。

住宅密集地ということでどうしても消音装置が

ある方がいいということで、こちらのピアノを

ご購入いただきました。

ショールームにはお母様とおじい様とお嬢さんの3人で

お越しいただき、色々見た中でカワイのCL-5Nという

背の低いピアノと迷われましたが、消音装置が

付いているこちらのピアノをお選びいただきました。


調律の際にはお嬢さんはピアノの内部に興味津々で

覗き込んでいました。

毎日沢山弾いてくれそうです。


.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

にこにこ出荷  ヤマハ  W105

ファイル 637-1.jpg

先日、神奈川県の藤沢市からお客様がショールームに

お越しいただき、ご購入下さいました。


こちらはヤマハのW105というモデルで131cmの背の高さがあり、

外装が珍しいオークが使われています。

一般的なウォールナットやマホガニーなどはよく見るのですが、

ヤマハのピアノでオークが使われているのは非常に珍しいのです。

チークやサペリ、ミンディーなどは結構あるのですが、

なぜかオークはあまり見ませんね。

とても木の質感があり、私的にはとても好きな雰囲気です。


もうすぐ納品ですので、もう少しだけお待ちくださいね。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

調律3台

3軒のお宅に調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのU1Hというピアノです。

ファイル 636-1.jpg

もう20年くらい毎年調律にお伺いしているお宅です。

きちんと毎年メンテナンスしていただいているので

すこぶる調子は良かったです。

ファイル 636-2.jpg

窓からはお寺の鐘が見えますね。

次はカワイのED-52Sというコンパクトでマホガニー塗装と

装飾が特徴のピアノです。

ファイル 636-3.jpg

小さい割には良く鳴っていました。

お嬢さんがピアノがとても好きでよく練習をしているそうです。

こちらのお宅のご近所には衆議院議員の城内実さんの家が

あります。ほんとに数軒隣といったところで、昔から

知っているそうです。

そういえば、昔はよく道路などでハンドマイク片手に

演説をしていましたが、最近は見ませんねぇ。

次はヤマハのW101です。

ファイル 636-4.jpg

中学生と小学生の姉妹が弾いています。お姉ちゃんは

中学生になってピアノを弾く量が減ってしまったそうですが、

勉強の合間の気分転換などによく弾いているそうです。

.
.
.

ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村