新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

遠方からのお客様

この週末は遠方よりお客様がご来店いただきました。

土曜日には徳島市からお客様がみえました。

琵琶湖に宿をとり、浜松までお越しいただきました。

息子さんがグランドピアノを希望され、いろいろ指弾して

いただきました。その後、また琵琶湖に戻り、翌日に徳島に

帰るようです。遠方からお越しいただく際には事前に

電話やメールで「何日に行くよ」というようなご連絡が

有るのが通常なのですが、こちらのお客様は事前連絡が

何も無く、本当にふらっと来てみた、といった感じで、

徳島市から来たとお聞きしてとても驚きました。

 日曜日には大阪から起こしいただきました。こちらのお客様は

新幹線で浜松駅までいらっしゃいましたので、駅までお迎えに

行きました。じっくりとピアノを弾いていただきました。

最近では、インターネットの情報プラス高速道路の休日千円効果で

遠方からもお客様がいらしていただけるので、嬉しい限りです。

にこにこ納品   カワイ US-63H

納品調律にお伺いしました。

こちらのピアノはカワイのUS-63Hという機種です。

ファイル 274-1.jpg

このデザインのピアノはカワイの中では高級機種として

ラインナップされているモデルです。

とても力強く鳴っています。

ファイル 274-2.jpg

お嬢さんに喜んでいただけたようで嬉しいです。

こちらのお宅は戸建の3階にピアノを設置しました。最近は

3階建てのお宅も増えてきて、クレーンでの納品作業も

多くなりました。私どもはもう慣れた作業なのですが、

お客様にとっては、そうそう見ることではないので、

その作業を見ることも楽しんだり、驚いたりしていただけます。

その反応を見させていただくのも、こちらとしては喜び

ですね。

にこにこ納品   ヤマハ G1

今日は刈谷市にグランドピアノの納品調律にお伺いしました。

お伺いしたのは午前中だったので小学6年生の女の子は当然

いらっしゃらず、グランドピアノのみの撮影となりました。

ファイル 273-1.jpg

(思いっきり逆光ですが・・・。)

奥様も弾かれるのですが、やはり写真には写ってはいただけま

せんでした。女の子の上に男の子もいらっしゃって、その子も

数年前まではピアノを習っていて弾けるそうなので、3人さんで

楽しんでいただけそうです。

ファイル 273-2.jpg

とても綺麗なピアノで音も良く出ていて、お嬢様がとても

気に入ってくれました。

こちらの納品調律が終わると、午後は豊川市で調律をし

その後、豊橋市のお客様宅で調律をして浜松に戻ってきました。

今日一日は愛知県巡りでした。

カワイ CS-14入荷

ファイル 272-1.jpg

こちらはカワイのCS-14というピアノが入荷しました。

ファイル 272-3.jpg

背の低いタイプのピアノで、モデル名でも分かるとおり

114cmの高さです。

最近はこの様に背の低めのピアノが人気の傾向です。

ウォールナットの外装も綺麗です。

ファイル 272-2.jpg

まだ比較的新しいピアノですので、中の状態も抜群です。

ファイル 272-4.jpg

上から覗いただけの映像ですが、それでも綺麗なのは分かりますね。

ボストンピアノの調律

今日は半年前にご購入いただいた、ボストンのグランドピアノの

調律にお伺いしました。

ファイル 271-1.jpg

やはり、新品のピアノは半年経つとかなり音がずれますね。

通常の音のずれプラス、弦が伸びるために大きく音がずれる

という現象です。使い方にもよりますが3年位経ては

弦の伸びも納まってきます。

ファイル 271-2.jpg

さすがに良く鳴っていましたね。調律していても気持ちが

いいものです。お客様も「ほれぼれする音だ」と仰っていただき

ました。

ファイル 271-3.jpg

ボストンはカワイがスタインウェイのOEMで生産している

のですが、最近では海外でカワイのグランドピアノの評価が

とても高くなっています。日本国内での評価以上に海外では

評判がいいようですよ。

にこにこ納品   BERGMANNAF108

今日は納品調律にお伺いしました。

こちらのピアノは背の低いデザインの綺麗なピアノです。

ファイル 270-1.jpg

お嬢さんがショールームで一目ぼれして、すぐにご購入を

決めていただきました。

ファイル 270-2.jpg

お気に入りのピアノの前でにっこりポーズです。

いい笑顔ですね。これから毎日練習できると喜んでいただきました。

名古屋、一宮へ調律に

今日は名古屋、一宮に調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのC3で良く鳴っていました。

ファイル 269-1.jpg

アクションや鍵盤の調子も良かったですね。

ファイル 269-2.jpg

ご購入いただいた方には距離があっても、出来る限り

お伺いするようにしています。一宮市や岐阜市辺りまでは

積極的にお伺いしています。

 帰りに信号待ちをしていて、何気に道沿いのお店を見たら

「漫画喫茶 オードリー」というお店がありました。

店名の横には「40000冊を目指す」と書かれていました。

今現在、40000冊は達成されたのでしょうか?

気になりますねー。オードリーという店名に思わず食い付いて

しまいました。写真も撮りたかったのですが、カメラを

構える前に信号が青に変わってしまい、撮ることが出来ません

でした。

にこにこ納品   ヤマハW103

今日は納品調律にお伺いしました。

ヤマハのW103という機種でチークの木目がとても綺麗ですね。

3人のお子様がしらして、皆さんで使っていただけそうです。

ファイル 268-1.jpg

奥様も弾けるようですので、ご家族皆さんで弾いていただけると

嬉しいですね。

ファイル 268-2.jpg

お子さんは写真をとってもらうのが嬉しいらしく、とても積極的に

ポーズをとってくれました。

帰りにはお土産でロールケーキまでいただいて、お心遣いに

感動と感謝の気持ちで一杯でした。

ピアノをご購入いただき、さらにお土産までご用意いただけるとは

仕事冥利に尽きるといったところです。こういうやり取りを

させていただくのがとても嬉しいことです。

いわゆる「魂のご馳走」というのは、こういう事なのでしょうね。

あったかインナー

ファイル 267-1.jpg

今日ユニクロに行ってヒートテックのインナーを買ってみました。

今まで買ったことは無かったのですが、今年は何となく

試してみようと思いました。これまではアメリカのJ.Eモルガン

のサーマルセーターというワッフル地のインナーを冬場には

着ていたのですが、そのメーカーが無くなってしまい、どうした

ものかと思っていたら、今年はユニクロでワッフル地の

ヒートテックインナーが発売されたので、試しに買ってみました。

1枚はワッフル地のものと、1枚は普通の9部袖のものを2枚

購入しました。まだそれ程寒くないので、もう少し寒くなった

ら着てみたいと思います。また着心地などを報告したいと

思います。

音が止まらない?

今日はアクションの修理をしていました。

バットスプリングコードの張替えやその他の作業もしたのですが、

お客様から「何かひっかかるような感じがして音も止まらない

時がある」というご相談もいただいていましたのでチェック

しているとダンパーレバー下部のクロスが擦り切れていて

そこにスプーンが引っかかる為に起こる現象でした。

ファイル 266-1.jpg

アクションを裏から見たところです。

ダンパーレバーをセンターレールから外します。

ファイル 266-2.jpg

ダンパーレバーを外し、携帯の上に置いてみました。

ファイル 266-3.jpg

この部分が擦り切れています。見事にスプーンが接触する部分が

えぐれています。この擦り切れた所にスプーンが引っかかり

動かなくなることもあります。

ファイル 266-4.jpg

まさに名前の通りの形をしているスプーンというパーツです。

ファイル 266-5.jpg

このスプーンの丸くなった部分がダンパーレバーのクロスに

接触するのですが、ここは通常はつるつるの状態になって

いるのですが、何らかの理由でここがざらざらになってしまうと

ヤスリのようにダンパーレバーのクロスを削ってしまうことに

なります。写真の通りこのスプーンにクロスが付着しています。

年月とともに使っているとどんどん削れてしまったのでしょう。

これらを綺麗に張り替えて、スムーズに動くようになりました。