新ブログ
Blog 2008-2016
Blog 2016-2023
NighTONE(ナイトーン)

記事一覧

バットスプリングコードの修理

今日はバットスプリングコードの張替え修理をしました。

ヤマハのある年代のピアノではこの修理を必要とすることが

多いです。バットスプリングコードと言ったり、フレンジコードと

言ったりメーカーや技術者によって呼び方が違いますが、

アップライトピアノのハンマー運動には欠かせないパーツとなって

います。アップライトピアノはハンマーが弦を打った後、もとの

位置に戻るためにスプリングの力を借りています。そのスプリングを

引っ掛けておくためのコードです。これが切れているとスプリングの

力がハンマーの伝わらず、連打が出来なくなってしまいます。

ファイル 215-1.jpg

ハンマーをバットから外し固定して、古いコードを取り除きます。

ファイル 215-2.jpg

こんな感じです。

ファイル 215-3.jpg

その後、新しいコードを張っていきます。まずは片方のみを

接着していきます。白い紐みたいのがコードです。

ファイル 215-4.jpg

両サイドを接着し、U字型に固定します。

こうしてこのコードにスプリングを引っ掛けていきます。

ファイル 215-5.jpg

スプリングがコードに掛かっているのが分かりますでしょうか?

ヤマハのピアノで、どうも連打が出来ないなぁと思ったら

これを疑ってみてください。ちゃんと修理すれば元通り連打が

出来るようになります。

にこにこ納品  ローゼンケーニッヒ

今日も納品調律にお伺いしました。

こちらのピアノはマホガニー艶出し塗装でネコ脚という人気の

デザインです。飾り彫りなどもあり、とても綺麗な外観をして

います。

ファイル 214-1.jpg

本当3人お子さんがいらっしゃるのですが、一番上のお兄ちゃん

以外の女の子2人で写真を撮りました。

ファイル 214-2.jpg

なんだかチョッと緊張しているようです。3人で取り合いに

なるくらい弾いてくれたらいいですね。

にこにこ納品  ヤマハ C3B

今日はグランドピアノの納品調律にお伺いしました。

こちらは「毎日ボール」というボーリング場に納品させて

いただきました。

ファイル 213-1.jpg

ボーリング場内にある会議室のようなお部屋に据付られました。

ここでボーリングの大会などのミーティングや理論的な技術

指導などをされるようです。

ファイル 213-2.jpg

かなり広いお部屋で奥行きがかなりあります。

ファイル 213-3.jpg

今後、こちらのお部屋で演奏会や発表会などを開催して

いくそうです。ボーリング場での色々なイベントに

グランドピアノが活躍してくれそうです。

ファイル 213-4.jpg

納品させていただいたのは朝の9時前で調律は10時過ぎに

終わったのですが、開場間もないボーリング場は愛好家の

方たちで既に賑わっていました。今日は朝から大会が

あるようです。皆さん熱心でマイシューズ、マイボールでした。

「毎日ボール」さんへはこの看板が目印です。

ファイル 213-5.jpg

地元の方は有名ですので説明するまでもないですね。

新幹線の工場見学

先週末にJRの浜松工場で新幹線の工場見学があり、妻と

息子たちが行ってきました。毎年行われるのですが、事前予約

すれば新幹線の運転台にも入れるのですが、今回は特に予約も

していなかったので、通常の見学となりました。

ファイル 212-1.jpg

新幹線が吊られた状態で移動してきます。

それにしても、すごい人ごみです。

ファイル 212-2.jpg

この様に車体が巨大アームによって吊られています。

車体が移動してきて、車輪部分とドッキングするようです。

ファイル 212-3.jpg

工場内はとても暑くそう長くはいられない状態だったそうです。

外に出ると300系の新幹線の前で写真を1枚。

ファイル 212-4.jpg

さらにドクターイエローとも1枚。ご満悦の様子です。

ファイル 212-5.jpg

にこにこ納品   アトラス NA101

納品調律にお伺いいたしました。

ファイル 211-1.jpg

お伺いした時にはお子さんが熱があり、おでこに熱さましの

シートを貼っていたので、写真は二人仲良く連弾をしている

ところを後ろからパチリ!

ファイル 211-2.jpg

なんだかいいですねー、この光景は。とても微笑ましい画ですね。

兄弟、姉妹がいらっしゃるご家庭では、この様な光景が日常

見られるということですね。ほのぼのしていて、とてもいいです!

このピアノも良く鳴っていて、ハキハキとした音を気に入って

いただきました。

にこにこ納品   ヤマハ U3H

今日は納品調律にお伺いしました。

こちらのお子さんは写真を撮ると言ったらノリノリで、

ピアノの前にすぐ並んでポーズを決めてくれました。

ファイル 210-1.jpg

いやーいいですね。積極的です。

チョッとよってみました。

ファイル 210-2.jpg

ピアノを搬入する際にも、その様子に大興奮だったそうです。

これだけ喜んでいただけると、ピアノ調律師冥利に尽きると

いったところでしょうか。こちらのお宅は三ケ日というところに

あるのですが、ご近所にも私のお店でピアノをご購入いただいた

方が何人もいらっしゃるので、初めてお伺いするお宅だったの

ですが、すぐ近くまでは車でスイスイ来てしまいました。

こちらのお宅から少し車を走らせると奥浜名湖の風光明媚な

景色が広がっていて、とてもいい所です。

富士山静岡空港

今日は少し休みが取れたので、子供たちと先月開港した

富士山静岡空港に行ってみました。

偶然ですが、今日はFDA(富士山ドリームエアライン)の

就航日で多くのテレビ局のクルーが取材に来ていました。

でも肝心のカメラを持っていくのを忘れてしまったので、

携帯で撮った写真になってしまいました。

ファイル 209-1.jpg

イメージカラーの赤い機体が景色に映えます。飛び立つ様子も

ちょうど見ることが出来ました。

ファイル 209-2.jpg

こちらは水色でペインティングされた機体です。

到着したばかりの状態です。

ファイル 209-3.jpg

こちらはおなじみのANAの機体です。

無計画にお昼ごろ空港に着いたのですが、その時間は

次々と飛行機が飛び立つ時間帯だったようで、5機飛び立つのと

1機の着陸を見ることが出来ました。ターミナルはコンパクトに

まとまっていたという印象です。

開港したのはいいのですが、目標の利用客を確保するのは

かなり難しい状況でしょうね。造る前から採算割れ確実と

言われながらも出来てしまった以上、多くの旅行者が

利用してくれることを祈るばかりです。今のところは自分自身

利用する予定はありませんが、機会があったら利用してみたいと

思います。

にこにこ納品  カワイ GE-20

今日は岐阜市に納品させていただいたグランドピアノの

納品調律にお伺いいたしました。

こちらはなんとニューヨークスタイルのカフェ&レストランの

一角にピアノが据付られました。

ファイル 208-1.jpg

シャンデリアに照らされたピアノが綺麗に輝いています。

外装はサペリの艶出し塗装でお店の雰囲気にもマッチして

とても素敵に見えました。置かれた場所が良かったのも相まって

サイズを超えた音量が感じられ、とてもよく響いていました。

お店入り口から見るとこんな雰囲気です。

ファイル 208-2.jpg

ライトや調度品もとてもセンス良くまとめられていました。

ファイル 208-3.jpg

この様なソファースペースもあってリラックスしてお茶や

お食事が出来、会話も弾みそうです。

ファイル 208-4.jpg

アンティークなステンドグラスもはめ込まれています。

淡い優しい光が店内に差し込んできます。

ファイル 208-5.jpg

外観はこの様な白を基調にして、スッキリまとめられています。

肝心のお店の名前は「Truth」(トゥルース)さんです。

住所は岐阜市北島1-7-22 地元の方なら分かると思うのですが、

ラーメン屋さんの一刻堂を過ぎて関谷内科のすぐ隣です。

本格バリスタエスプレッソマシーンを導入し、40種類以上の

多国籍料理が楽しめるそうです。

お近くで気になる方は是非一度行ってみる価値有です!!

ちなみに、ピアノは誰でも常時触れるわけではないので、

お店の方の指示に従ってくださいね。

ヤマハ W105 入荷

ヤマハのW105というモデルを入荷しました。

ファイル 207-1.jpg

このピアノの外装はオークという日本のピアノには珍しい

化粧板を使っています。よくウォールナットやマホガニーや

チークなどの化粧板はあるのですが、なかなかオークには

お目にかかれません。ヤマハではこの機種くらいでしょうかね、

オークが使われたのは。非常に自然の風合いがあり、ハッキリと

した木目が特徴で、僕なんかは好きな外装です。

ファイル 207-2.jpg

もっとあってもいいと思うのですが、材料費が高いのか

あまりお目にかかれません。気になる方はお問い合わせを!

にこにこ納品  ヤマハ UX-1

ファイル 206-1.jpg

今日は納品調律にお伺いしました。

こちらのピアノはヤマハのUX-1という、いわゆるXモデルの

ピアノです。とても力強くいい音がしています。

やはり、皆さん音で選ぶとXモデルになりますね。

通常モデルより少し値段が高いのですが、ご予算に余裕が

あればいつもお勧めするモデルです。

こちらのお宅はお嬢さんが二人いらっしゃって、しかも

ご主人様もピアノを弾かれますので、皆さんで使ってもらえ

そうです。今日は残念なことにお嬢さんが恥ずかしがってしまって

写真には写ってくれませんでしたので、ピアノのみの写真と

なりました。