にこにこ納品 ヤマハ U3G

納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのU3Gです。

ショールームにはご家族でお越しくださいました。

お話しでは、キーボードで練習をしていて、そろそろ本物のピアノで練習させてあげないと、まずいのではないかと思い立ち、ピアノを検討するようになったということでした。

初めてショールームにお越し下さった際には、下見といったか感じでしたので、さ~っと見てそのままお帰りになりました。

すると1週間後に再来店くださいました。

その際には色々試弾して頂き、候補が2台挙がりました。

ただ、この日も決定には至らず、習っているピアノの先生とも相談したりして検討したいという事でした。

その後、何度かお電話でのご相談がありましたが、2週間ほど経ってから、3度目のご来店となりました。

その際にはほぼ目星を付けていらっしゃったので、ピアノの確認と地震対策などの相談をされ、結果こちらのヤマハU3Gをご購入下さいました。

納品調律にお伺いすると、奥様とお子さん達がいらしたので、一緒に調律を見て頂きました。

調律後の内部構造や音の出る仕組み等と説明していると、お子さん達は万博に行った際に手に入れた、ミャクミャクのぬいぐるみを抱えて楽しそうに話を聞いて下さいました。

これからは、本物のピアノで楽しくピアノの練習をしてくれる事でしょう!

以前の1000件近くに及ぶブログは、モバイルでご覧の方は一番下のバナーに、パソコンでご覧の方は右側上のバナーにまとめてありますので、そちらをご覧ください。

 

浜松市で中古ピアノを探すならヴォイテック!  高価買取りも実施中