にこにこ納品 アトラス A5

納品調律にお伺いしました。

こちらは先日ブログでご紹介したアトラスA5で、象牙鍵盤とマホガニーの外装とネコ脚が特徴のピアノです。

遠方からわざわざショールームにご家族でお越し下さいました。いつものように展示してある全てのピアノを先ず触れていただき、その後色々ご説明させていただきました。

特にはブランドへのこだわりが無いけれども、木目のピアノがご希望ということでした。お宅を新築時にピアノ置き場も決めていらして、そこに設置するには黒艶出しのピアノだと雰囲気がどうも合わないので、黒は避けたいとのこと。

ご予算やその他のご希望を勘案すると、候補としてこのアトラスとVマークトーンとアーデルスタインの3台に絞られました。

この3台の見た目はほぼ同じで、唯一明確な違いは象牙鍵盤かアクリル鍵盤かの違いでした。奥様はこの象牙鍵盤をとても気に入って下さって、ご主人様とお子さんとも相談してこちらのアトラスをご購入下さいました。

納品調律にお伺いすると、ピアノを設置する予定で造られたスペースに、ちょうど納まって据え置かれていました。この日はお嬢さんと奥様がいらしたので、一緒に調律を見て頂き、内部の説明もさせていただきました。

説明後、奥様が「やっぱり象牙鍵盤のこのピアノにして良かったです」と喜びのお声をいただきましたよ。

これからこの象牙鍵盤が黄ばむほど、皆さんで沢山弾いてくれるといいですね。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in ピアノ購入者様の声

にこにこナイトーンプロ取付け ヤマハ U3H

ナイトーンプロフェッショナルモデルの取付けにお伺いしました。

こちらのお客様は2年程前に弊社でヤマハのサイレントキットが取り付けられたU3Hをご購入下さいました。

奥様とお嬢さんがこのピアノを弾かれます。初めはサイレントを使用していたそうなのですが、使っているうちに、どうも弾いててしっくりこない、違和感があるということで、ショールームにナイトーンの試弾にいらっしゃいました。

すると、「いいやんこれ」「全然違和感がないやん」と一発で気に入って下さいました。2年前にサイレントピアノをご購入下さって、それ程期間が空いていないので、ナイトーンをお薦めするのも気が引ける部分があったのですが、お客様から「気にしなくても大丈夫ですから、ナイトーンも付けたいです」と仰っていただけました。

ただ、ナイトーンのライトにするかプロフェッショナルにするかで少しだけ迷われました。それには訳があって、ナイトーンのライトモデルとサイレント機能は共存出来るのですが、プロフェッショナルモデルとサイレントは共存出来ないからです。

厳密に言うと共存出来ない訳ではないのですが、そこは細かい話になるので割愛しますが、その説明をすると「もうサイレントは使わないからいいですよ。プロフェッショナルモデルにします」とご注文をいただきました。

取付け当日は朝からお伺いして、丸一日の作業の予定です。午前中にナイトーンライトモデルまでの制作をして、午後からプロフェッショナルモデルにすべくタッチ可変ユニットの取り付け作業に取り掛かりました。

作業自体は順調に進み無事取り付けることが出来ました。奥様はとても喜んで下さって「これでまたピアノが楽しくなる」と仰って下さいました。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

 

Posted in ピアノ購入者様の声

「まちゼミ」ピアノの中ってどうなってるの? 2回目開催!

「まちゼミ」ピアノの中ってどうなってるの?の2回目を開催しました。

この夏このゼミを2回開催する予定で、先日2回目を行い、無事プログラムを終えることが出来ました。

先週同じ内容で1回行っていましたので、前回の反省点や改善点を見直してより良いものにしようと準備をしていました。

前回の反省点としては、少し言葉がお子さんには難しく感じる単語等があったので、より噛み砕いて簡単な言葉に置き換えるようにしました。

それと時間配分等にも気を配りながら、細かすぎる説明は少し割愛してなるべく全体を満遍なく説明するように心がけました。

お子さんの集中力の持つ時間はそれ程長くないので話を色々な方向に振ったり、クイズを織り交ぜたり、興味を引く様な話題を入れるようにしたら、何とかゼミ中はお話を聞いてくれました。

前回は調律体験の時間がちょっと少なかったので、十分時間を取り、お子さんと保護者にも調律体験をしていただきました。

それにしても、参加者皆さんが喜んでいただけたので、こちらも嬉しかったです。

これからも、この様なゼミや講座を定期的に開いていきたいと思いますので、回を重ねるごとにブラッシュアップしてより良いものにしていければと思います。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in 日常の出来事

にこにこ納品 ヤマハ U3A クリーニング

ヤマハのU3Aのクリーニング作業を承りました。

ご実家にあるピアノをクリーニングして自宅に移動したいというご要望をいただき、ピアノを先ず弊社に引き取りました。

そこで内部の状態を確認すると、ヤマハのこの時代のピアノにはお馴染みのバットスプリングコードが切れていました。その張替え作業と鍵盤木口の貼替え作業も一緒にご提案したところ、せっかくの機会だということで、両方ご依頼いただきました。

外装に大きな傷があまり無かったので、磨き作業でとても綺麗になりました。

全ての作業を終え、ご納品させていく際に、耐震インシュレーターの取り付けを運送屋さんにお願いしました。ところが、設置場所がピアノ専用に用意したコの字型のスペースにはめ込むという状況だったので運送屋さんが作業出来ずに一旦普通のインシュレーターを履かせて、私が改めて取り付けにお伺いすることにしました。

ピアノ専用ジャッキがあれば、この様な条件でも問題無く取り付けが出来るので便利です。

作業終了後、ご説明をしてからお子さんと一緒に写真を撮りました。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in ピアノ購入者様の声

にこにこ納品 ヤマハ U3M ナイトーンプロ付き

納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのU3Mにナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けたピアノです。ショールームにはご家族皆さんで名古屋からお越し下さいました。

マンションにお住まいということで、初めからピアノにナイトーンを取り付けてのご購入をお考えだということでした。先ずはナイトーンを取り付けてあるピアノを弾いて頂き、仕組み等もご説明しました。

消音ピアノも弾いて比べてもらいましたが、ナイトーンの方がお好みだったようで、予定通りナイトーンをご選択下さいました。

あとは、どのピアノを選ぶかという所で私としては、マンションの防音対策としてナイトーンを希望されていたので、背の低い1型をお薦めしました。ご主人様のその方向で一度はご理解いただけたのですが、お嬢さんが通常弾く時の音が良い3型が好きであるというご意見でした。

そこでひと悶着あったのですが、結果的にはお嬢さんの意見を尊重して3型のU3Mに決めました。あとナイトーンを取り付けることは決まっていたのですが、ライトにするかプロフェッショナルにするかでお悩みになりましたが、やはりどうせ取り付けるならタッチの良いプロフェッショナルにしようということになり、ヤマハのU3Mにナイトーンプロフェッショナルを取り付けてのご購入に決定しました。

納品調律にお伺いすると、ご家族皆さんいらっしゃいましたので、一緒に見ていただきました。調律を終え内部やナイトーンの説明をしてから、写真を撮りました。

お嬢さんは小学生でしたが、高学年ともなると写真は恥ずかしいというので、ピアノのみの写真となりました。

名古屋はやはり大都市ですので、益々ナイトーンの需要が増えてくるでしょうから、来る機会が増えそうです!

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in ピアノ購入者様の声

「まちゼミ」ピアノの中ってどうなってるの?開催!

「まちゼミ」ピアノの中ってどうなってるの?を開催しました。

「まちゼミ」とは、浜松市内の色々なお店が開催するミニ講座のことで、店主自らが講座を企画し、講師となってそのお店ならではの専門知識や、プロのコツを無料で教えるというものです。

 

当初は浜松駅前の中心部で行われていましたが、好評で参加者も増えてきたので、だんだん郊外にも広がって来ました。そこで今回弊社でも講座を開催することとなりました。

 

以前も小学生等を対象にこの様な講座を開いたことがありましたので、ピアノの歴史からピアノを分解して、内部の構造説明や鍵盤がどう動き、音を発するのか等を中心にプログラムを組みました。

各小学校にまちゼミのパンフレットが配われて、そこから参加者の応募をいただきました。この夏は2回講座を開く予定で応募を募ったのですが、参加希望者が多数だったため抽選となりました。

まちゼミとしては1講座10人程度の小規模で開催するというのが基本方針だったため、何組か参加をお断りしたのが心苦しかったですが、また半年後位に次回開催予定ですのでその時に参加いただければと思います。

先ずはピアノの歴史の説明から始まり、その流れでグランドピアノの説明からさせていただきました。

アクションを引き出して鍵盤の動きからハンマーの動きを説明したり、アクションを筬から外して鍵盤を取り外し、鍵盤の構造や鉛の役割なども説明しました。

その後、アップライトピアノの説明に移りました。アップライトピアノを所有されているご家族もいらっしゃたので、側のはずし方等も一緒に見ていただきました。

アップライトの説明の後に、消音ピアノの説明もしました。そして、ナイトーンの説明もしてお子さんに弾いてもらいました。すると「タッチが全然変わらない」「ウチのと全然違う」などの感想をいただきました。

そして、参加者さん達に調律体験をしてもらいましたよ。初めにざっと調律や道具の説明をして、お手本を見ていただいてから、体験に突入です。

今回はお子さんが多くいらっしゃるということでしたので、背の低いピアノで調律体験をしてもらおうと用意しましたが、それでも身長が足らないであろうと思い、踏み台も準備しました。

お子さんたちは、おっかなびっくりチューニングハンマーを握り、ピンを回そうとしましたが、中には力が足らない子もいたので、一緒にハンマーを操作して音が変わっていく様子を体験してもらいました。全員のお子さんに体験し終えた後に、保護者様にも体験していただきました。

こちらも中々苦戦されていましたが、滅多に出来ることでは無いので皆さん喜んで下さいましたよ。

これら体験の他にクイズや質疑応答なども交えながら、1時間半の講座が無事終了しました。皆さん楽しんでいただいたようで、これを機に一層ピアノに親しんでいただければと思います。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in 日常の出来事

にこにこ納品 ヤマハ W103

納品調律にお伺いしました。

こちらはヤマハのW103というチークの木目がとても綺麗なピアノです。

ショールームには初め奥様お一人でお越し下さいました。お話を聞くと、お嬢さんが通っているピアノの先生に「そろそろ本物のピアノで練習させてあげたいですね。」という何時ものケースでした。2年ほど前に弊社でjピアノをご購入下さった方がご近所にいらして、同じピアノ教室に通っていて、その方から弊社を紹介いただき、ご来店下さったということでした。

ショールームでは黒色のピアノにはあまり目が向かず、木目のピアノに吸い寄せられるように近づいて行かれました。数ある木目のピアノを色々弾き比べていく中で2台のピアノに候補が絞られたようです。

その2台のうちの1台がこちらのヤマハのW103で、もう1台がBERGMANNのU-121でした。ヤマハは直線的なデザインで、BERGMANNはネコ脚で曲線的なデザインが特徴でした。

ただ、この日はピアノを弾くお嬢さんがいらっしゃらなかったので、2台に絞り後日お嬢さんを連れてお越しくださるということになりました。

その次の週にお約束通りお嬢さんとお二人でご来店下さいました。お二人で2台のピアノの間を行ったり来たりしながら、悩んでおられました。お嬢さんは曲線的なデザインのBERGMANNの方が気に入っているようでしたが、奥様は直線的なデザインのヤマハの方が気に入っているようでした。

そこはお二人でじっくりとお話し合いをして、最終的にお嬢さんも気持ちよくヤマハのピアノを購入することに同意してくれて、ご契約となりました。

後日、納品調律にお伺いしました。

ピアノは2階に設置する為、クレーン車も一緒に現場に到着しました。クレーンの作業環境が良かったので、作業はとてもスムーズに進みました。

納品後、調律を見ていただき、ご家族一緒に内部説明も聞いてもらいましたよ。お嬢さんはもちろん喜んでいただけましたが、奥様にも喜んでいただけました。

こちらも、またまたご紹介でピアノをご購入いただき、大変嬉しかったです!!

 

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in ピアノ購入者様の声

ヴォイテックサロンで発表会

ヴォイテックサロンにてピアノの発表会が行われました。

お世話になっているお二人の先生が、合同でされているピアノの発表会で今回2年ぶり2度目の開催となりました。

スタインウェイのグランドピアノを使用しての演奏となりますので、普段のピアノとの違いを感じてもらえるかな?

緊張した面持ちのお子さんや、お子さんより緊張気味の親御さんやお祖父さんお祖母さん達が大勢お越し下さいました。

皆さん日頃の練習の成果を発揮しようと頑張りました。

中には少し間違えてしまったり、途中で曲が止まってしまったりと、一生懸命ながらも色々な演奏が披露されました。

聞いている分には、一度も間違えずに完璧に弾けたような子でも、自分の中では納得できずに悔しそうにしている子や、とても満足気な子と様々な表情を見ることが出来ました。

最後には先生二人の連弾も披露され、とても良い雰囲気の中発表会を執り行う事が出来ました。

集合写真を撮る際には、皆さん笑顔笑顔でしたよ!

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in 日常の出来事

にこにこナイトーンプロ取付け カワイ US-50

ナイトーンプロフェッショナルモデルの取り付けに愛知県の長久手市にお伺いしました。

お客様はご家族でショールームまでナイトーンの試弾にお越し下さいました。お話を聞かせていただくと、ご実家にあるピアノを今お住まいのマンションに移動してナイトーンを取り付けたいとのこと。

何はともあれナイトーンプロフェッショナルモデルを取り付けたピアノを試弾していただきました。するとすぐに「これならマンションでも問題ないね」とか「タッチが変わらないね」等と、いきなりの好印象でした。

ピアノの先生からは「本物のピアノでレッスンさせてあげたいですね」という話をずっとされていたようで、いよいよ真剣にピアノをどうするか検討されていたようです。しかしながら、マンションということもあり二の足を踏んでいたということでした。

ピアノを本当に移動出来て、設置も可能なのか等を確認したいということで、その日は一旦お帰りになり、後日お電話にて正式なご注文をいただきました。

当日午前中にお伺いしてピアノの状態などを把握し、取り付け作業に取り掛かりました。ピアノ自体はそれ程大きな調整ではないのですが、厳密な取り付けになる為、各所の調整をしてからナイトーンのフェルトユニットから制作開始です。

作業は順調に進み、お昼過ぎにはフェルトユニットの取り付けが終わりましたので、昼食の為一旦お宅を出ました。

午後一番からはタッチ可変ユニットの取り付けに入りました。こちらの取り付けにも少し加工が必要でしたが、順調に取り付けが進み、無事取付完了となりました。

その頃になると、お嬢さんが帰宅されて、ピアノの内部や作業に興味津々でしたよ。

その後、調律をして全てのバランスチェックをしてナイトーンプロフェッショナルモデルの取付と調律が終了しました。

ここまで作業すると、ほぼ丸一日作業となります。細かい作業で疲労もありますが、ナイトーンプロフェッショナルモデルの取り付けが終わったピアノをお客様に弾いていただくと「これならマンションでも気兼ねなくピアノが弾ける♪」とか「弾きやすい~」などと喜んでいただけるので、それだけで疲れも吹っ飛んでしまいますね。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村
Posted in ピアノ購入者様の声