浜松祭りの御殿屋台

昨日、高校時代の友人達との飲み会が浜松市街であり、参加してきました。

GWの浜松と言えば「浜松祭り」ですので、街中は祭り一色でした。

私の住む地区は浜松市街地から距離があり、町としては参加をしていませんので、直接関わることがありません。その為、この時期に街中に来ることは滅多になく、久し振りに御殿屋台を見ました。

メイン通りには多くの屋台が集結して、とても華やかでしたよ。

どれも豪華な屋台なのですが、よく見ると彫り物や装飾等で違いがあり、その町の歴史や重みが感じられます。

ほんの一部の屋台ですが撮ってみました。

 

高校の友人との飲み会は年に1回位は参加しているのですが、その年によって人数が多かったり少なかったりで、今回は少なく8人でしたが、その分濃い~感じで、楽しかったです。

 

 

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

 

 

この春、2度目のまちゼミ開催

先日、この春2度目の「まちゼミ」を開催しました。

前回と同様、多くの皆様からご応募いただきましたが、抽選で5組のご家族にお越しいただきました。抽選から漏れてしまった方々には申し訳ないですが、次回も企画しておりますので、ご応募いただければと思います。

先ずはご挨拶を。

グランドピアノのアクションを引き出して、構造の説明です。

アクションを出しただけでも喜んでいただけます。

大人も子供もすぐ近くに寄ってきます。

皆さん興味津々ですね~。

共鳴版の上で音叉を響かせてみたり、オルゴールを置いてみて、共鳴板の音を増幅する能力を感じてもらいました。

一通りグランドピアノの説明を終えると、2階に移動してアップライトピアノの説明に入ります。

アップライトピアノをお持ちのご家族も何組かいらして、内部の説明をすると、「初めて見た」とか「こういう構造になってるんだ~」などと驚いていらっしゃいました。

弊社の場合、調律にお伺いすると極力お客様に内部構造や鍵盤の動く仕組みなどを直接見てもらい説明をしているのですが、ピアノをお持ちでも内部を初めて見る方も多くいらっしゃいます。

調律道具の説明などもし、実際に調律体験をしてもらいました。

お子さんにも

大人の方にも体験していただきました。

皆さんにはとても喜んでいただけたようで、アンケートでも4組の方が大満足、1組みの方が満足とお答えくださいました。

今後も続けていきたいと思いますので、ご応募をお待ちしております。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

テレビ取材を受けました

本日、テレビ取材を受けました。

グランドピアノ版のナイトーンを紹介するという事でテレビ静岡さんの「チョッと!いいタイム」に取り上げていただきました。

4月3日の午前11時20分頃からOA予定です。

限られた時間の中で紹介するには難しい面もあるのですが、映像の力でその良さが伝わってくれているといいですが・・・。

何時ものことですが、何度テレビに出演してもカメラの前に立つと緊張するもので、全然慣れませんね。やってみると分かるのですが、ほんの2行ほどのセリフを覚えて言うだけ事が、なかなかスムーズには出来ないものです。

プロのアナウンサーさんは完璧に覚えて、淀みなくしゃべる事が出来るので、すごいな~といつも思います。

スタッフの皆さん、ありがとうございました。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

まちゼミ開催

第15回 浜松 得する街のゼミナールを昨日弊社ショールームで開催しました。

前回もご紹介させていただきましたが、この通称「浜松まちゼミ」は浜松市内の色々なお店が開催するミニ講座で、店主自らが講座を企画し、講師となってそのお店ならではの専門知識やプロのコツを無料で教える講座です。

浜松市内の全小学校にパンフレットが配られたり、各店舗や協働センター、公民館等に設置され配布されています。

弊社はピアノに関するお店ですので「ピアノの中はどうなっているの?」と題して講座を開きました。多数のご応募があったので、抽選とさせていただき、5組のご家族にお越しいただきました。

初めての試みで、土曜日の夕方に開催をしてみました。

6時スタートの予定でしたが、30分ほど前からお越しいただいたご家族もおられ、少し前倒しして講座を始めることにしました。

皆さん熱心に聞いてくださって、グランドピアノのアクションを引き出した時などは「わーっ」と歓声が上がりました。

小さいお子さんも多数いらっしゃったので、あまり詳しく難しい話をしても飽きてしまうと思い、なるべく簡単にクイズなども交えてお話しました。

クイズの時などお子さんがキラキラした目でこちらを見てくるのでドキドキしましたよ。

その後、2階に移動してアップライトピアノの説明に移りました。

アップライトの仕組みやグランドとの違いなどを交えお話をして、サイレントピアノの仕組みやナイトーンの紹介などもさせていただきました。

その後、実際に調律体験もしていもらいましたよ。全てのお子さんにチューニングハンマーを操作しての音の変化やどれくらい力がいるのか、ピンの硬さ等を感じられる体験です。

なかなか上手くいかないのと、微妙なハンマー操作などを感じてもらい、少し手助けしながら音が合っていく行程を体験してもらいました。

保護者の皆さんにも何人か体験していただき、喜んでいただけましたよ。

皆さん概ね楽しんでいただけたようで、アンケートでは4組のご家族に大満足、1組のご家族に満足の感想をいただけました!

3月20日にもまちゼミ開催予定です。こちらも応募多数で抽選になり、当選者さんは既に発表となりました。

参加希望者が多数おられるので、この夏の8~9月頃に開催予定の第16回まちゼミにも参加する予定です。

抽選に漏れてしまった方は、次回またご応募いただければと思います。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

金の延べ棒 いただきました。

バレンタインデーの今日、チョコレートでは無く、金の延べ棒をいただきました。

広告担当者さんからの貢ぎ物です。

テレビ静岡さんで長年CMを流していると、こんないいことがありますよ!

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

2018年からグランドピアノにもナイトーンの取り付けが可能になりました。

ショールームにはナイトーンの取り付けられたグランドピアノを展示してありますので、ご興味のある方は、是非試弾きしていただきたいと思います。

これで、アップライトピアノにもグランドピアノにも対応できるようになり、よりナイトーンの普及に拍車がかかることでしょう!

今日も早速、試弾きのご予約が入っていますので、お客様の反応が楽しみです!

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ワックスがけにて大掃除終了

1階ショールームのワックスがけをしました。

床がピカピカになって気持ちいいですね。

これにて年内業務が全て終了です!

来年は1月4日から営業開始とさせていただきます。

今年も多くの皆様にお世話になりました。

来年もよろしくお願い致します。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

京都に行ってきた

子供たちの振り替え休日を利用して、京都に行ってきました。

突然思い立ち、バタバタで準備もほとんど無く、行き当たりばったりの日帰り京都旅行でした。

車で京都東インターまで行き、山科駅近くに車を停め、電車で移動することにして、先ずは東福寺に向かいました。

平日でも観光客で一杯でした。それでも係員さんは「今日は空いている方だよ」と言っていました。

最盛期の少し前という状況でしょうかね。

いろんな色が混在していて綺麗でした。

変わった形の紅葉。

お庭も廻ったり

木造で最古の山門を眺めたりと・・・。

その後、東福寺から歩いて伏見稲荷に移動しました。

東福寺もそうでしたが、外国人観光客がとても多かったですね。

千本鳥居を歩きます。

途中で新たに設置している最中の鳥居がありました。

穴の大きさや深さが分かります。

木でやぐらを組み、滑車で設置している様子です。

こんな様子が見ることが出来て、面白かったです。

子供たちと私は山頂まで登ったのですが、妻は途中でギブアップして待っていることにしました。山頂まで行って帰ってくるのには、なかなか体力を使いますね。日頃の運動不足がばれますの~。

伏見稲荷から今度は二条城に移動しました。

 

装飾がとても美しい唐門です。改めて見るとその手の込んだ装飾や色彩に圧倒されますね。

いよいよ二の丸に。

内部は撮影不可ですので、画像は無いですが、修学旅行以来の再来でしたが、当時では分からなかったですが、この歳になってみると、その歴史の重みや深さを感じることが出来、何だか感動しました。

有名な鶯張りの構造です。この金属の釘と木部がこすれて「キュッキュッ」と鳴るとのこと。

お庭も綺麗でございましたよ。

駆け足の京都観光はこれにて終了。二条城からは電車1本で山科駅まで行けるので、アクセス抜群です。車に乗り込み、インターまでも5分とかからず名神高速道路に入ることが出来ました。

久し振りの京都でしたが、とても良い気分転換になりました。また季節を変えて来たいですね。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

静岡国際オペラコンクール・2次予選に行ってきた

静岡国際オペラコンクール・2次予選に行ってきました。

静岡国際オペラコンクールとは公式ホームページによると、

「静岡国際オペラコンクール」は、静岡県ゆかりのプリマドンナ三浦環をたたえ、没後50年にあたる1996年から、静岡県が3年ごとに開催しているコンクールです。このコンクールは、声楽界における有能な人材を発掘することはもとより、広く音楽文化の発展を願うとともに、国際交流を通して内外との連携を深め、世界に広がる“しずおか文化”を創造することを目的としています。
 
ということで、今回8回目の開催となります。
 
 
地元浜松のアクトシティ大ホールでの開催となりますので、2次予選を見に行ってみました。
2次予選は本当の力量が問われる、実践さながらの審査ということです。
出場者は、提示された87の「役」(蝶々夫人やフィガロなど)から自分の演じる役をひとつ選んで申請しておきます。第2次予選では、その「役」の全曲から審査委員が指定した場面を演奏しますが、出場者には第1次予選が終わるまでその指定場面は知らされません。ひとつのオペラ全曲の演奏ができる技術と経験が必要です。また、演奏箇所は必ずしもアリアばかりとは限りません。二重唱では、相手がいるように演じ歌わなければなりません。これはかなり難易度の高い審査です。
 
今回見に行った2次予選通過者の出身国は日本、韓国、中国の方々でした。男性・女性、テノール・バリトン・ソプラノと色々な組み合わせが楽しめました。
 
舞台を走ったり、演技しながらの歌唱や伴奏者が合わせて歌ったりと見ごたえがありました。
 
自分が好きだなと思った方が審査を通り、本線に進んだので何だか嬉しかったです。
 
合間の休憩時間にはピアノの調律を直している様子も見ることが出来ました。ヤマハのピアノが使用されていたので、こういう時はヤマハのトップ調律師が調律するのでしょうね。
本選は日程の関係上、行くことが出来ないのが残念ですが、せっかく地元でやるコンクールですので、またの機会には本選も行ってみたいです。
 
 
リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)
ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

コストコ デビュー!

今月浜松にコストコがオープンしました。

前から興味はあったのですが、激混みの中行くのはなぁ~と思っていたら、案外平日の午前中はそれほどの混み具合では無いとの情報だったので、行ってみました。

(今回買ったものを並べてみました)

コストコには浜松以外の店舗にも行ったことが無かったので、完全なるデビューということで、勝手が分からず、何はともあれ会員証を作らねばとカウンターに並びました。

10時頃に行ったのですが、10分ほどで順番が廻ってきて、書類に必要事項を記入すると「写真撮りま~す」とパソコンのクリップカメラで証明写真を撮りました。すぐに会員証が白黒の写真とともに出来上がってきて、年会費を支払いをしました。これで晴れてコストコ会員になれましたよ。

店内は家電コーナーから始まり、いかにも倉庫然としたレイアウトで、商品が背の高い棚に一杯ならんでいました。

一通り店内を廻って、目に付くものを幾つかカートに入れ、食品コーナーに向かいました。色々な試食コーナーがあり、幾つか試食をしながらウロウロしていると、やはりお肉の1パックの量の多さには度肝を抜かれました。

事前にネットでコストコの色々な紹介ページを見ていたのですが、時々目にするロティサリーチキンが次々と焼きあがって来る様を見て、特に買う予定も無かったのですが、勢いで買ってしまいました。

あと、夕食にピザも1枚買ったのですが、結局ピザは食べきれず、4分の1を残し、ロティサリーチキンも半分位食べきれませんでした。

食べきれなかったピザは焼く前だったので、そのまま冷凍し、チキンは胸肉部分は綺麗に切り分け、これも冷凍し、もも部分や骨に残った身を削ぎ落とし、翌日のサラダやスープにまわしました。

これもネットでの情報だったのですが、残った骨を集め煮だしてチキンスープにしました。10分程炊くだけでとても美味しいスープが出来、ちょっとした驚きでした。

今回は思いつきでパッとコストコに行ったのと、あまり時間をかけれなかったので、今度は下調べをして、ゆっくりと色々な商品を見て廻りたいですね。

(話題の180円ホットドックも食べてみました。トッピングモリモリですね)

せっかくコストコの会員になったので、これから何度か通ってみたいです。

 

リニューアル前のブログで大好評だった530件以上の「お客様の声」はサイト上部の ★お客様の声 に掲載してあります。是非ご覧ください。(スマホの場合はMENUをクリックすると開きます)

 

ランキングサイトに登録しています。ランキングアップモチベーションの維持の為, ↓↓↓下のピアノのボタンをポチッと応援お願いし ます。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村